
2019年12月9日放送のバケットではクリスマスパーティーを格安で楽しめる業務用スーパーで使える料理の作り方を紹介!人気の商品をランキング形式で紹介されていましたので、当ブログでも5位~1位の順番で紹介していこうとおもいます。
業務用スーパーが近くにない方でも大丈夫。
普通のスーパーで販売されているものだけを使用しますのでご安心ください。
安い!簡単!見映えよし!のパーティーアレンジグルメを紹介。
業務スーパーでクリスマスパーティーグルメアレンジベスト5
5位 フライドポテト (おすすめアレンジグルメ)
業務用スーパーでは1kg(195円)で販売されているフライドポテトをつかったアレンジレシピ。
フライドポテト1kgというとマクドナルドのフライドポテトLサイズ6個分の量になります。それが195円で買えちゃうのはお得!
アレンジレシピは揚げたフライドポテトにレモンハーブ味のパウダーをかけるだけ!これだけで爽やかな味わに変わります。
そこへさらにとけるチーズをかけてレンジで3分ほどチンすれば濃厚まったりチーズのポテト揚げの完成です!
個人的にはチーズが好きなのでこっちのほうがおいしそうでした。
4位 パンケーキ(1枚あたり45円)
パンケーキの上にスプレータイプのホイップクリームをかけた後、イチゴとチョコレートソースを添えるだけ。
1皿30秒で作れるパーティースイーツの完成です。
見た目もよくて、インスタ映えしてました。
ゲストでりんごちゃんが出演されていたんですが、パンケーキよりもホイップクリームをそのまま飲みたい!っていlっつえたのは面白かったです。
3位 モルタデッラ(800g)
モルタデッラとはボロニアソーセージのことをいいます。
ボロニアソーセージとは豚の肉や脂身を詰めた丸くて大ぶりなソーセージのことをいいます。
塩コショウやローズマリーなどの香辛料がはいっているため、味付け不要なのがメリット!
業務用スーパーだと800g=598円で販売されています。
まずボロニアソーセージを1.5cm角にカット。
きゅうりやミニトマトもボロニアソーセージとおなじサイズにカットし一緒に串にさします。
これだけであっという間にスペイン料理のオードブルピンチョスの完成です。
2位 リッチチーズケーキ
リッチチーズケーキ500g(348円)
焼かないタイプのチーズケーキで、濃厚チーズの風味が口溶けまろやかです。
このチーズケーキにジャムやお菓子などを合わせるだけ!
これだけでオシャレな一品になります。
1位 クラシックアップルパイ(1380円)

このアップルパイのサイズは直径26cm、高さ5cm、重さ1.8kgの特盛サイズ。すでに12ピースにカットされているので食べやすいです。1カット115円。レンジで温めるだけで食べれます。
このアップルパイの上に苺や粉砂糖などふりかけると、一気に高級感が増してオシャレになります。
食べごたえもあってパーティースイーツの主役になること間違いない!