
2019年11月28日放送のめざましてテレビのイマドキのコーナーで、人気のアジアングルメ店というテーマで今話題の人気スイーツの紹介がされていました。当記事では寒い季節にピッタリの話題のホットスイーツをご紹介していきます。
アジアングルメ店のホットスイーツ
バーミヤン ほうじ茶の蒸籠蒸しシフィン(349円)
表面を焼いたシフィンを蒸籠で蒸して外は香ばしく中はふんわりとした食感です。
シフォンケーキの中にほうじ茶茶葉が入っていて口にいれたときにほうじ茶の香りがすごく広がります。
お団子フォンデュのみたらしソース(1200円)
新宿にあるろまん亭で販売されている「お団子フォンデュのみたらしソース」
みたらしソースをつかったフォンデュを楽しめる一品!
モチモチの自家製だんごを温かいみたらしソースにつけて御召し上がれ。
こちらのスイーツを食べている人の感想はこちら。
「モチモチしていておいしかった」
「斬新だなとおもった」
「温かいものがそのまま口に入ってくる感じ」
明天豆花(ミンテントウファ)(800円)
東京都目黒区にある明天好好(みんてんはおはお)の店で販売しています。豆乳から作る台湾スイーツである豆花(トウファ)に温かいぜんざいシロップをかけたスイーツ。
さらにゆでピーナッツ、きな粉砂糖、押し麦、白玉、タピオカなどもはいっています。
「ぜんざいのやさしい甘さがすごくおいしい。」
季節のフルーツと豆乳シロップ・チェー(700円)
東京都目黒区にあるチェー・バーバーバーでベトナムのローカルスイーツチェーが大人気。チェーはベトナムの伝統的なスイーツで冷たいものと温かいものがあります。
バナナのうえに温かい豆乳シロップがかけて柿、ミックスナッツ、かぼちゃの種、ココナッツチップがふんだんに入っているスイーツでした。
「温かいグラノーラみたい 甘くておいしい!」
本日紹介したスイーツのお店は東京都内にありますので、東京におこしの際はスイーツめぐりなどするのも楽しいとおもいます。